2025年8月5日火曜日

ジャンクガレッジ/和光市

 Theジャンクみたいなまぜそばをたべてみたくてちょっと遠出して食べてきた。まぜそばはペペロンチーノのノリの食べ物と思っている。よくある油そばのつるつる麺よりも、ここみたいにラーメン二郎みたいなわしわしした麺が合いそうな気がしてる。本来はしっかり混ぜてからいただくのが正解なんだろうけど、個人的に混ぜながら味を変えつついただくのが好みかもしれない。味が濃いけど飽きがこないので意外とぺろりと食べられちゃう感じだった。

いずれにせよ、これをしょっちゅう食べるほどの若さはもうないな。

にぎやか。

おすすめされるがまま、全ましにしたけど、野菜もりもりみたいな感じではないので心配ない。

駅からすぐ。2どんぶり食べている人もいてなかなかすごいところだった。


2025年7月21日月曜日

博多ラーメン琉/祐天寺

 あんまり行ったことがない街、祐天寺の博多ラーメン。おしゃれ町なので、店の外観は割とおしゃれだけど、店の中は完全に居酒屋だけど、結構福岡味がある雰囲気だった。

太宰府ラーメンと博多ラーメンがあり、こってり味の太宰府ラーメンが押しらしい。少し平たい麺とバラチャーシューは福岡っぽくないし、塩味が効いていなかったり、あちあちじゃなかったり福岡感弱めなんだけど、全体的な方向性は福岡味を感じる不思議な味。結構いい感じかも。近所にあったら、行列がなければサクッと入る系のお店。今度はあっさりらしい博多ラーメンを頼んでみよう。

夜は居酒屋をしているっぽい。店員さんの感じがよいので、またどこかで行ってみようかと思う感じだったりした。


太宰府ラーメン。ちょっと平たい麺と背油。そんなにギトギトじゃない。

辛子高菜。見た目ほど辛くない。

おしゃれな外見。


2025年7月14日月曜日

麵屋福増/神保町

 神保町の家系ラーメン。結構評価高めな感じで、確かに結構うまい。こってりというより醤油が強い系なのかしら。