2019年1月20日日曜日

例の電源/ RM1000x買った

DMMの暗号通貨爆死事件に伴って飛び散ったグラボにみんな注目が集まっているけど、電源の方を拾ってきてみた。マイニングでゴリゴリに負荷かけられた電源買うとかwwwって思われるかもしれないけど、大した負荷をかけない運用ならいいのかもしれない。

RTX2070に買い換えるときに600Wだと怖いなぁと思ったのもある。

PCIeの補助電源のケーブルはたくさんついているが、SATAのケーブルは2本7ドライブ分しかなく、CPU補助電源はそもそも1本しかついていないので、消費電力が大きいやつを使うときにはケーブルを別途用意しないといけない。

ただまぁ、ファンレス電源として考えると、ゆるゆる使う分にはいいんじゃないかなと思っている。コルセアの電源だったら、多分プラグインケーブルは同じものだから、電源買い替えでもケーブルはそのまま使えるだろうしね。


ただ、足りないケーブルを使う場合には新品を買ったほうがいい。というのも、コルセアの電源はさすがメジャーな品だけあって、これだけで買うことができるけど、スリーブケーブルになるから非常に高いのだ。あっという間に本体が変える金額になってしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿