2014年10月22日水曜日

飛行機でのいろいろぐち

飛行機使うときの嫌なパターン。ぐちぐちします。
1、預けに持つカウンターに死ぬほど並んでる。JGCカウンターやプレミアカウンターも並んでる。
2、ならんでいるのに加えて、一人一人にすごく時間がかかっている。JGC会員とかいっぱい乗ってるはずだから大体察してスムースに進めてくれ。
3、手荷物検査も混んでる。引っかかるのは仕方がないからタッチするのくらいはスムースに進めてくれ。あとJGC会員とかは慣れてるんだから、忙しい時にひっかかるな。
4、満員の時の737。
5、ドアクローズ後の管制待機指示。
6、他社が飛んでった後の機材故障のため出発のめどがうんぬん。仕方がないのかもだけどもう少し早ければ振り替えたわけで。
7、カウンターで荷物預けたりしたときになぜかICのタッチアンドゴーではなくてチケットで手続きを進めないといけなくされたとき。わざわざスマホを設定している人間が紙チケットを好むことはあんまりないと思うけどな。ちなみにANAではやられたことない。
8、ラウンジでにおいするもの食ってる人。お行儀良くないねー。
9、プレミアムクラス、ファーストクラス乗ってるのに揺れてサービスない時。ちょっと残念。
10、NGではないほうの737。荷物棚が微妙に狭い。
11、真ん中席。両側に人がいるの落ち着かない。
12、12inchノートPCを離着陸時にしまうように言われたとき。ちいさいよ!
13、機内で提供されるコーヒー。激マズ。
14、787とかLED照明の飛行機でのひどい照明。Sky nextとかもいい加減落ち着いてほしい。
15、うるさいツアー客にかこまれたとき。


天候とかで遅れたりするのは仕方がないと思うのですよ。いちいちあやまらなくても説明してくれればと。あと機長さんがきっと揺れるけど大体安全だからという旨をアナウンスするとき、のりのりだとちょっとたのしい。

2014年10月20日月曜日

羽田空港で夜間の流し撮り/GX7, 100-300mm

羽田空港で夜の流し撮りの練習を行った。
D600とGX7を持っていったが、高感度が強いD600よりも暗いときにAFが合いやすいGX7の方をよく使った。

SS: 1/60~1/10
ISO: 1600~6400
F: 開放
AF: AF-C
ドライブモード: 高速or中速

成功率は1%未満な感じで微妙にぼやけたコントラストが低い写真が多い。感度が高めなのと、Pana 100-300mmを開放で使っていたからかとおもう。実際には、737のような小さな飛行機でなければ、流し撮りをする際は、風景を入れたいので、35mm換算200mmでも十分な気がしてきた。それよりも開放から使える性能と明るさだ。

Star Flyer
スターフライヤーは東京の夜よりも暗い。
20141019-P1080095.jpg
これも絵的には嫌いではない。ANA機は自身を照らすライトアップが弱いのか、暗かったのでレタッチで修正した。


20141019-P1080129.jpg

20141019-P1080166.jpg
絵的には一番気に入っているけど、アップするとやはりノイズがひどい
20141019-P1080236.jpg
one world塗装。微妙にぶれてる。

20141019-DSC_2346.jpg
これだけD600で撮影。AFが外れすぎるので使いづらかった。昼間はばっちりなのにな。

上の写真はほとんど100-300mmを使って撮影している。これは120fps駆動のパナソニック的にはAF性能がいまいちな方のレンズだが、結構いい感じだと思う。これを240fps駆動のレンズに変えるともっとよくなるのだろうか?
45-175と35-100がある。画角的には45-175が合うが明るさも考えると35-100か?オリンパスの40-150がどのような対応になるのか気になるところ。



2014年10月15日水曜日

ICONIA W3-810FP/Windows8.1 アップグレード/Windowsタブレット/とくに液晶の品質について

ASUSのICONIA W3を買ってすぐに8.1にアップデートした。
これは、Officeなし格安で購入したものだが、Officeをインストールしている場合、Cドライブが32GBのeMMCな本機のアップグレードはかなり厳しそうである。ASUSのソフトウェアを消して、仮想メモリも512MBに減らして何とかインストールが完了した。

この手のデバイスの定番どころは、『艦これ』だが、Flash結構重いので、Clovertailの本機ではなくBaytrailの新しいものにプラス一万円でも払ったほうが良いのではないかなと思う程度にはかったるい動きをするかんじである。

メインメモリが2GB。これは多くのデバイスがそうなっていて、時々1GBしか積んでいないのがある。少なくともChromeを利用する環境では2GBでもあっという間にメモリが少なくてエラーが出る状況になる。SSD容量も少ない場合が多いので、メインメモリ1GBのデバイスは買わないほうが良いかと思う。
あと、chromeのようなメモリ消費が多いブラウザを使っていると仮想メモリを使っている感触がある。

液晶。ぎらぎらした非常によくない液晶。とくに中間色のベタ塗り(これがまたメトロUIで頻繁に現れる)について波打って見えることさえある。

Windows8.1へのアップグレード。いろいろ消して仮想メモリの容量減らしてと下ごしらえが大変だった。

まぁ、おもちゃ。仕事用のpcでプライベートなアクセスは避けたほうがいいしと考えると、出張の時など鞄にねじ込むのにはちょうど良い。今どきのデバイスらしく、スリープ状態では電池切れの心配はない。

2014年10月3日金曜日

長崎空港/飛行機撮影/ちゃんぽん

長崎空港といえば牡丹のちゃんぽん!ちゃんぽんも皿うどんも飽きたら、五島うどんもある。小さいながらになかなかおいしい空港です。
写真は空港の展望デッキから。デッキから滑走路は西に向かうので、午前中は順光、午後は夕日をバックにという形がよいか?デッキから滑走路はそこそこ距離があるので、少なくとも200mm程度は必要か。ただし、デッキのフェンスには、カメラレンズを通すため?のあなは開けられているが、大口径望遠単焦点を突っ込むほどの大きさはない。
20140920-P1070113.jpg
ANAのたしか767
20140920-P1070132.jpg
夕日をバックに。

20140920-P1070139.jpg
長崎空港は離島便も多いので、ジェットと言うだけでそこまで小さな飛行機という感じはしない。

2014年10月2日木曜日

たびにいきたい/秋田/AF-S 50mm F1.4G/D600

仕事でばたばた働いていると、どうにも旅行にいきたくなってたまらん。仕事がつまんないのだ。今のまま旅行にいってもあんまりリフレッシュできないから、退職して、とか常に考えてて精神の健康によろしくない。

20140720-DSC_1047.jpg

20140920-P1070150.jpg
相変わらず飛行機にはよく乗ってる。航空法が変わってドアクローズ後も電波を発しない電子機器が使えるようになったので、機内モードにしたスマホが云々が昨今の話題だけど、写真趣味人的には写真を撮れるタイミングが増えたことのほうが重要。
ただし、なかなかタイミング的な物や窓の写り込みもあって難しい。ちょうど夕焼け・朝焼けの時間に高度を上げていく便に乗れればいいんだけど…。