2016年9月26日月曜日
Web日記/うたわれるものばっかりしている
うたわれるもの。うわぁアトゥイつよい。ネタバレになるからあんまりいわないけど、バフデバフできるキャラが増えているのとZOEの重要性が高くなっている戦闘が増えているなと。ゲーム性といえば、相変わらずヌルゲー。ハードでも、一番ややこしいのは所詮だったりする。
しかしあれだねぇ、みんな薄らと気がついているけど、確信がもてないからそのままなのがちょっと悲しいよねぇ。しかし呼び方かえないとそりゃあ感づかれるよねとは思いますね。ただ一番可愛そうなのはハクだな。「変わりたいと思う気持ちは、自殺だよね」ってのは戯言遣いのいーくんだったよね。
初心者向けパーツ性能の見方と選び方・前編(2016年9月) - BTOパソコン.jp
初心者向けパーツ性能の見方と選び方・後編(2016年9月) - BTOパソコン.jp
プロの情報らしいし参考にしたい。久しぶりに自作した感じ、リテールファンは十分に冷えるけどやかましいからでかい大口径ファンをつけるのはコスパはいいと思いますね。あと、自作ならでかいケースを買うのが吉かと。でかいといろいろ融通がきく。
初心者向けPC自作や分解時の端子接続方法(2016年版) - BTOパソコン.jp
ビープ音はならないとすごく困る。とりあえず秋葉原だったらどこでも売っているからとりあえずかってつなぐべき。トラブルシュートの基本はビープ音ですよ。
こんなやつ。
Amazon.co.jp: 四月は君の嘘(1) (月刊少年マガジンコミックス) 電子書籍: 新川直司: Kindleストア
アニメになっていたやつが無料コーナーに並んでいたので。結構好きですね。
Amazon.co.jp: 亜人ちゃんは語りたい(4) (ヤングマガジンコミックス) 電子書籍: ペトス: Kindleストア
新刊がでてた。地味に面白いやつ。
Amazon.co.jp: ヒナまつり 11<ヒナまつり> (ビームコミックス(ハルタ)) 電子書籍: 大武 政夫: Kindleストア
電車の中で読めない系の漫画。
Amazon | [2CS] サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6本)×2箱 | 食品・飲料・お酒 通販
今日の安い水。
F-16戦闘機のパイロットが訓練中に気絶、直後に安全装置が作動して墜落を回避する映像が機密解除で公開される - GIGAZINE
戦闘機って民間機よりも強烈なオートパイロットが搭載されているのかいな?
「パケ死」の意味が変わった? 「高額請求」ではなく…… - ITmedia ニュース
速度制限になってまったってことをパケ死という感じ、窒息死という感じがしますね。
杉山淳一の「週刊鉄道経済」:日本の鉄道史に残る改軌の偉業 北海道もチャンスかもしれない (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
北海道ってキロあたりの輸送量が少ないのが問題だと思うんだけど、線路全部のを改修するって典型的に割に合わないと思うんだけどな。まぁ、旭川まで新幹線延伸ってなると大変だろうから、回帰して130km/hで走れるくらいにするのがいいとは思うんだけど。
上海問屋、光学ドライブを取り外して設置できるノートPC用排熱ファン - ITmedia PC USER
こんなんで本当に冷えるのかいなとは思う。
膵臓がんの4割、転移後に発見 拠点病院のがん登録集計 :日本経済新聞
豊洲市場地下のたまり水は「地下水」、専門家会議が見解 地下空間を土で埋める案は「ありえない」
蛇口開けられ4階教室が水浸し、2・3階まで漏る 千葉・八千代の市立中、市内で2件目 - 産経ニュース
なんか愉快なことをしている人がいますねw
福岡の生サバはあたらない? 秘密はアレの違い:朝日新聞デジタル
九州の生サバの寄生虫がちがうってのは聞いていたけど、程度の問題だったんだね。絶対いないもんかと思っていた。
2016年9月24日土曜日
Web日記
Amazon.co.jp: うたわれるもの 二人の白皇: ゲーム
東大、医学・生命科学系の論文22本に不正疑い…告発受け、本格調査へ : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)
日本郵便、LINEで再配達依頼を10月開始。チャットで会話するように手続き可 - Engadget Japanese
対話形式ってかったるいから、一発で情報すべてをぶち込めればいいのにと思う。ナビダイヤルとか別に構わないけど、番号を事前にwebに挙げておいてくれれば、その番号を一気に入力して次のステップに進めるのにと。
Firmware Update Software for GR|ダウンロードサービス/デジタルカメラ関連ソフトウェア | RICOH IMAGING
GRのファームウェアバージョン5.01が来ている。知らなかったから今度アップデートしておこう。
Symantec Endpoint Protection の Windows 10 Anniversary Update サポート
相変わらず意味不明な日本語だけど、Win10 Anniversary UpdateのまえにEndpoint Protectionを最新版にしてね、という話。都度都度インストーラー配ったりめんどくさいので、Live Updateで当ててくれって感じだ。実際のところは、インストールが止まる。
九大敷地から元寇防塁跡 薩摩国が築造か : 最新ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
ヒトDNAをX線から守るクマムシ由来のタンパク質を発見、東大研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
Extremotolerant tardigrade genome and improved radiotolerance of human cultured cells by tardigrade-unique protein : Nature Communications
オープンアクセスだからだれでも読める。refoldingとかそんな話かと思ったら
2016年9月23日金曜日
週末はゲーム三昧
うたわれるものの続編、いつのまにやらポストに突き刺さっていたのでちょっと進めてみる。二日目なのにアップデートがあるのまじうける。
ちょっと進めた感じだと、ネタバレもあるしあんまり言えないけど、クオンさん強いモードだと声替わりすぎでしょってのと、ネコネさんとルルティエさんかわいそうすぎでしょって感じだな、いやほんと。あと相変わらずアトゥイがかわいいしヤクトワルトは役に立たないけどかっこいい。なによりマロロがいい役回りだなぁ本当に。だらだらすすめるか。
【レビュー】Webブラウザーの動作を妨げる迷惑ソフトを一掃してくれるGoogle製のクリーナーツール - 窓の杜
なんにも引っかからなかった。Googleのツールだから安全感あるけど、個人的にはGoogleツールバーも仕事で使うソフトウェアでトラブっていたから不完全なんだろうな。
千と万(アクションコミックス)
個人的に最近なかなかおもしろげと思っている漫画。ゆるい漫画とは違うけど、にやにや感ある。結構おすすめですね。
きたー。インスタントフィルムのモノクロ、いいよねぇ。ハイコントラストでわけわからんくらいのでいいんだけど、どんな感じになるかな。
2016年9月20日火曜日
Web日記
発火報告多数の「Galaxy Note7」、米国で正式リコールに - ITmedia ニュース
バッテリーメーカーとの話がついたのかね?というかバッテリーだけ交換じゃなくて本体ごとってことはバッテリーだけの問題じゃなかったってことかな。
中国ATL社がGalaxy Note 7のメインのバッテリーサプライヤーに | ガジェット通信
と思っていたら、どうやらサムスンバッテリーがあかんみたいやな。
【山田祥平のRe:config.sys】「標準」と「事実上の標準」 - PC Watch
【福田昭のセミコン業界最前線】富士通が米社と共同開発する次世代メモリの恐るべき正体(前編) - PC Watch
富士通セミコンとNantero、カーボンナノチューブを利用した次世代不揮発性メモリ「NRAM」開発で協業 ~DRAM相当の速度でFlashの数千倍の書き込み耐性。2018年に商品化 - PC Watch
カーボンナノチューブも世の中に広まりだすのか。メモリの多層化NANDは熱的にn倍ずつ増やしていくのは無理だろうけど、これは消費電力的にも耐熱的にもいけるのかな?
チェキフィルムを使う「ライカ ゾフォート」登場 - デジカメ Watch
"搭載レンズは35mm判換算34mm相当となる60mm F12.7の「AUTOMATIK-HEKTOR」"
めっちゃ暗いんだけど、チェキのフィルムってそんなに感度たかいのかな?とおもって調べたらiso800だった。
【西田宗千佳のRandomTracking】4K世代に最適化した「PS4 Pro」の秘密。UHD BD省略の理由は「世界はストリーミング」 - AV Watch
アップスケーラ周りに突っ込んだ質問がされている。PS4とPSVR買うつもりだったけど、これちょっと待ってからPS4 Pro買うかな。今後モニターも4KまではいかなくてもFull HD以上のモニタになるのは間違いないからな。そんな自分はまだPS3使っているけど。
Amazon.co.jp: PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01): ゲーム
Amazon.co.jp: PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01): ゲーム
キヤノン、EVF内蔵の“本気”ミラーレス「EOS M5」発表 - ITmedia LifeStyle
キヤノン、EVF内蔵のミラーレス最上位機「EOS M5」 - デジカメ Watch
キスデジのコンパクトなライン、なくなるのかな?あれすごく好みなんだけど。というか、OM-D E-M5に匹敵するダサさだよねこのカメラ。キャノンっぽくない半端なみため。
ダニアレルゲンを残さない! パナソニック「ななめドラム」の“逆転の発想” - ITmedia LifeStyle
"パナソニックの技術者は考えた。「洗濯と乾燥の順番を逆にすればいい」。ダニバスターコースでは、洗濯前に約65°Cの温風で約90分間加熱する「プレ乾燥」を行う。するとほとんどのダニは息絶え、生き残ったとしても脚を繊維に絡めて踏ん張るような元気はなくなるという。"
このロジックが正しいなら、普通にコインランドリーで乾燥→洗濯→乾燥ってすればダニを残らず殺害できそうだな。
東京ゲームショウ2016:今年一番の多幸感をありがとう キンプリVRでシン君の「無限ハグ」に包まれる - ITmedia PC USER
黄泉がえりのラストを思い出した。
福岡市に「東の大濠公園」構想 アイランドシティ南東 - 西日本新聞
大濠公園が一周2km, この構想が3km、皇居は5km。
貧困、胎児に深刻な影響 妊婦の疾病、割合高く 5病院調査 - 西日本新聞
おかねはたいていのことを解決できる。こんなの解決策はカネしかないよ。
PowerShell使って最低限の知識でGUI作業を自動化をしてみた - Qiita
ひゃあ便利。キーボードショートカットをスクリプトで触れるなら、無限の可能性が広がる。非常に泥臭い感じになるけど、Apple ScriptというかAutomatorで(個人的に)問題になった、対応の手順が用意されていないということがほとんどなくなりそう。
西川善司,SIE社長アンドリュー・ハウス氏に早くも「PS4 Pro II」の可能性を聞く - 4Gamer.net
PCの性能がどんどん上昇していっても、ラップトップのモニターのサイズはあまり変わらないだろうから、いずれiGPUやAPUでも十分にゲームができる時代が来ると思うんだよね。そうなるとWindowsプラットフォームがゲーム機に対する最大のライバルになるんじゃないかと。将来にPCとゲーム機が市場を取り合うようになるんじゃないかな。PCを一人一台持たない時代になるだろうし。
「Leica Sofort」:ライカがインスタントカメラをつくったら、こうなる|WIRED.jp
チェキってどのレンズも同じスペックなのよね。まぁ、フィルムの性能は変えられないからレンズの明るさは変えにくいんだろうけど…。
パナソニック、4K/60p記録になった「GH5」を開発発表 - デジカメ Watch
"「写真と動画の両方に向く」というライカブランドのマイクロフォーサーズレンズ「LEICA DG VARIO-ELMARIT F2.8-4.0」の3本も発表された。12-60mmの標準ズーム、8-18mmの広角ズーム、50-200mmの望遠ズームをラインナップ"
なかなか現実的に便利なスペックをそろえてきた。かっこばっかりのF4通しとか、無駄に重いF2.8通しよりも現実的で便利なスペックがそろっているかんじ、すごくいい。
シグマ、新85mm F1.4を発表 - デジカメ Watch
500mm F4いいね。値段はいくらくらいなんだろうか。
オリンパス、18コマ/秒のAF追従連写「E-M1 Mark II」を開発発表 - デジカメ Watch
オリンパス、大口径標準レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO」 - デジカメ Watch
マイクロフォーサーズも余裕がでてきたのか、サイズをある程度気にしていないスペックなレンズがでてきた。レンズの断面図がすごい重そうなかんじ。
富士フイルム、中判ミラーレスカメラシステム「GFX」を発表 - デジカメ Watch
フォーカルプレーンシャッターだそうで、本当にミラーレスカメラみたいに使える雰囲気を目指しているのかな?でも中版サイズのフォーカルプレーンシャッターって結構振動ありそうだけど。
CNN.co.jp : 世界初、ビールの流れるパイプラインが完成 ベルギー
ラインの洗浄とかどうするんだろう。
ウォーターサーバーよりもアマゾンでペットボトルの水を買ったほうが楽だと思う
おしゃれなアーバンライフの必須アイテムにウォーターサーバーとか挙げられているけど、あれどうなんかねとずっと思っていた。ウォーターサーバーの水、比較サイトなどで調べてみても500mLで50円~100円しないくらい、それにサーバーの電気代やら、場合によってはサーバーのイニシャルコストがかかるという感じだろうか。
Amazonで売っているウォーターサーバー。ちょっとググった感じだと、これはボトルのなかに空気が入らない構造なので、わりときれいな水を飲めそうだし、6.2Lずつパックに入っている。ただそれでもペットボトルよりも割高だ。これは単純に需要の問題だから同しようもないよなぁ。
一方アマゾンでペットボトルの水を買う場合、2L 90円くらいがコンスタントに買える。さらに定期便にすることで10%OFFだ。500mLあたりを買うよりも2Lのほうが容量単価が安い。また、一人で飲水として利用したら、部屋にこもっているときは一日一本くらいの勢いで飲んでいる。
水は、最安のを選ぶよりもキリンやサントリーの柔らかいボトルを買うことをおすすめする。ゴミ袋が有料なところだと、柔らかいボトルと硬いボトルでゴミの容量がかなり変わってくるからだ。
巷のウォーターサーバーとの比較において、いつでも冷たい水が、という部分においては冷蔵庫をつかえばいい、という話に落ち着くと思うのだが、お湯をいつでも使いたいというニーズには電気ケトルがおすすめだ。自分はどうせ一日に一本飲んでしまうので、デスクの近くに転がしておいて、コーヒーとかを飲みたいときに、カップ一杯分だけケトルで沸かす、という運用をしている。下のは1.2Lでお湯を沸かすにしてはちょっと多すぎると感じる人もいるかもしれないけど、置き場所に困らないのであれば典型的な大が小を兼ねるアイテムなので、売れ筋のアイテムを買っておくのがおすすめだ。そうそう壊れるものでもないし。
ウォーターサーバーは実際に使っていると、サーバー自体の洗浄とかもすごく気になるから、オフィスとかホテルみたいな問題なくざばざば流せるところじゃないと怖くて使えんなぁというのが本音。
2016年9月14日水曜日
Web日記
個人経営のビアパブみたいなところにきて、ビール一杯だけであとは水ばっかり飲んでいる人、ちょっとなぁとは思いますね。水のメニューも置いておいたらとお店のひとには言ってしまう。ただ、真夏の暑いときにとりあえずお冷ってのは出してくれてもいいのにとは思わなくもない。
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(31):ユーザーの要件が間違ってるのはベンダーの責任です!――全ベンダー涙目の民法改正案を解説しよう その1 (1/3) - @IT
今の職場がシステムを入れるときは、いわゆるout-of-boxなシステムを買うことが多いんだけど、それがBest Practiceになるんだけど、そうであるなら、導入段階で業務改善のためにはここを変えないといけませんよ、みたいな説明がほしいんだよね。システムを使うことが目的ではないと伝えているんだけど。
最安クラスのNVMe SSDがIntelから、M.2対応の「SSD 600p」が発売 - AKIBA PC Hotline!
よく見るNVMeなSSDに比べるとだいぶ遅いけど、正直十分速いしCドライブ用に一つ買ってみようかな。グラボの廃熱で焼け死にそうだから、今度グラボ買い替えるときは外排気モデル試してみたいし。ただ、ゲームによってはCドライブにインストールされてしまうから256GBのSSDだとたりなさげで、512GBはほしいんだよね。3万円ならいい感じかな。
Amazon | intel SSD 600p Series 512GB M.2 22*80mm PCIe 3.0 x4 3D1 TLC SSDPEKKW512G7X1
まだ高い。
東京メトロ銀座線 渋谷駅~表参道駅、青山一丁目駅~溜池山王駅が11月5日/6日/19日/20日に終日運休 渋谷駅線路切り替え工事、渋谷駅前の明治通り外回りも車線規制 - トラベル Watch
銀座線の渋谷駅、変わるんだ。たしかに古かったもんな。
スピン経済の歩き方:マクドナルドが「使っている卵は100%国産」という謎アピールを始めた理由 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
調理した卵を冷凍してもスカスカになりそうだから、卵もしくは卵料理を輸入するというサプライチェーンを構築するほうが大変だわなそれは。というかそもそも客がマックに求めているものをきちんと分析しないと。安さとジャンキーさだよ。
すべてで輝きを増した10世代目のiPhone:林信行の「iPhone 7」先行レビュー (1/3) - ITmedia PC USER
ポエム。質感が美しいのは同意だけど、カメラが飛び出しているのはどうにも擁護できないような。
古田雄介のアキバPickUp!:アキバに光モノブーム到来 過去のピークを超える勢い (1/4) - ITmedia PC USER
ひからんで、よか。
個人的にはパソコンは静かにしたいから吸気と排気が限られたケースがいいし、ねじとか外したPCIスロットのふたとか保証書とかパソコンのケースの中に転がしておきたいから、透明じゃないのがいいですね。
石野純也のMobile Eye(8月22日~9月9日):万全の態勢で臨んだ「LINEモバイル」に死角はあるのか? (1/3) - ITmedia Mobile
思っていたよりもずっと堅実で硬いつくりだった。LINEだけだったらたしかにサーバー・クライアントのアプリだからサーバー側でカウントしていけばいいんだもんね。自社だし。
そして、TwitterやFbに関しても業者同士で連携をとるというやり方は堅実だ。少なくとも通信の秘密を守ろうという方針は感じるしなんでLINE自体はあんなにがばがばなのにというのが正直な感想。
LINE含めてSNSはそれほど通信料的には大したことなさそうだし。
真の王爆誕! The Ultimate King 「TITAN X Pascal SLI 水冷化&OC」 レビュー : 自作とゲームと趣味の日々
前回で回して一瞬でサーマルスロットリングかかるのって製品の企画として間違っている気がするわ。
The Ultimate King 「TITAN X Pascal SLI」 レビュー。GTX 1080と徹底比較 : 自作とゲームと趣味の日々
そして水冷。データセンターかよw しかしフルロードで800Wのパソコンでゲームしてたら電気代やばそうだ。
4Kとかでのゲームが現実的に視野に入ってきたけど、今度はテクスチャの解像度とかも上げないといけなくなって、ビデオメモリを積む時代に突入かな。
SeagateのNAS経由で感染してひそかに仮想通貨を発掘させるマルウェアが発見される - GIGAZINE
この手のマルウェア、破壊工作を目的とせずにCPU資源をちょいと分けてもらうってスタンスだと、ユーザーが気づけにくそうだから、IoTが流行るとかなりねらい目になりそう。SFの世界かよ。
上司から「AIで何とかしろ」といわれたら :日本経済新聞
「ギャラクシーノート7」、韓国で充電量6割に制限 ソフト更新で | ロイター
これで時間稼いでバッテリー交換するのかな?さすがにこのままだと訴訟が起きるでしょうに。
2016年9月13日火曜日
変態テンキー付きマウスに飽きたらず左手用キーボードLogicool G13rまで買ってしまう/PSO2
PSO2やFallout4のためにLogicoolの左手用キーボード買ったんだけど、なかなか設定を詰めるのが難しい。
これまでは、普通のキーボード使っていたので、Falloutだと全角半角誤爆したり、PSOだと移動しながらサブパレットのテクニックをチャージできなかったりといろいろとイマイチに感じることが多くて課金することにした。他にもQでのロックとTabでのターゲット切り替えもいまいち移動しながらだと使いこなせず。Logicoolのテンキー付きマウスでサブパレットの問題については解決、テクターだとたとえば支援テクはサブパレに当てて、のような使い方ができていた。
G13には、移動とターゲット関係、Enter, Eキーあたりを当てていけば、と思ったんだけど案外難しい。ジョイスティックにWASDを当ててみたんだけど、ストロークが深すぎて、方向キー二度押しによる回避が難しくなる。案外WASDについてはキーボードにアサインしたほうがいいかもしれないけどそれってこれを買った意味は?と。
G13の物自体について。結構でかいので手が小さい人はボタンを全部使えなくて歯がゆいかもしれないけど、個人的には全部に何かを割り当てるということは考えないほうがいいように思えている。案外最適化と習得に時間がかかるツールだ。とりあえず明らかにゲーム性が変わるのがG600なので、ちょっと頑張ってみたい人は、まずG600と外付けキーボードを買ってみて、気が向いたら左手用キーボードを触ってみればいいんじゃないかなと思いますね。
G13の競合デバイスとしては、RAZERに幾つかある。ChromaはG13と同じようなメンブレンスイッチの安いキーボード感があるデバイスだ。それに比べるとTartausはリッチな触り心地がするけどどうだろう。需要が少ないからか、どうしても割高な感じはしてしまう。ボタンの数はG13が多いんだけど、正直全部は使わないので気にしなくてもいい。気になったなら、秋葉原あたりなら展示品があったりするので触ってみてよさ気なのを買えばいい。FPSならまず使い切れないし、MMOでも覚えきれない。自分はキーバインドをWordで作ったブサイクなやつに印刷して、壁に貼っている。ブサイクだ。
まだ設定を確定はできていないんだけど、親指の使い方がポイントかも知れない。普通にキーボードで操作する場合、自分は親指はスペースキー(=ジャンプ)くらいにしか使えていないんだけど、これ一本でWASDを対応できるジョイスティックに移動を当てるのは正解と思ったんだけど。回避を別ボタンに当てるか…。まだまだ要検討だ。
右手にG600、左手にG13、なかなか変態的な光景だけど、少なくともG600については、いろいろなショートカットを当てることでとても便利なマウスに化けるのでとてもおすすめだ。G13は、まぁいろんなデバイスがあるよね。
まぁ、ちょっとPSO2やってみて、楽しめそうだったら、ボタンが多いマウスを買ってみるのは吉だ。センタークリックはホイールをクリックのマウスが多いから、これを他にアサインできれば武器切り替えとの誤爆もないしそもそもホイールをクリックするのなんか気持ち悪いし。そして適当にサイドボタンを数字キーに割り当てられれば、とっさに使えるPAやテクニックが増える。普通のキーボードで前進しながら3とか押すの難しいと思うんだ。
2016年9月12日月曜日
Web日記
バッテリーのメーカーの問題なのか、Galaxy note 7の充電の問題なのか。サムスンのバッテリーがあかんかったらいろいろとやばそうだ。安いバッテリー使ってましただったらいいんだけど。
バイスタティック・レーダー - Wikipedia
ツイッターでふとつぶやいたらいろいろとコメントもらったので。ステルス技術は電波を別の方向に跳ね返すのが基本だから別のところで拾えば大体場所がわかるんじゃねって話。研究されているけど、どうにも電波を吸収する方向にも進んでいるから、弱すぎて拾うの大変ですねって話のようだ。
携帯電話の基地局と携帯の関係みたいだ。もちろん携帯は自ら電波を発しているし、隠れるつもりはないんだけど、基地局は送信機のパワーがあり受信機は高利得でないといけない。
【インタビュー】「プレイステーション 4 Pro」伊藤雅康SIE取締役副社長インタビュー - GAME Watch
メモリ容量が変わっていないの、答えになってなくないかねこれ?4Kネイティブで動かせる性能ではないと思うんだけど、テクスチャとかの解像度を上げようと思ったときにネックになりそう。
ASCII.jp:大きいは正義だ! 6.8型「ZenFone 3 Ultra」をXperia Z Ultraと比較:週間リスキー (1/2)|週間リスキー
"ホームボタンはGalaxyシリーズのような押下できるタイプで" はいだめでした。好みの問題だと思うんだけど、iPhoneとかGalaxy方式のホームボタンだけメカニカルスイッチっての、操作のテンポがわるいからすきじゃないのよね。確かにホームボタンは戻るボタンとちがって明示的に押したいときに押すボタンなんだけど。
ASCII.jp:新フラグシップ「Xperia XZ」をX PerformanceやZ5と比べてみた (1/2)|IFA 2016レポート
ハイスペックなものを使いたい勢には不満なのかな。もう劇的な進化は望めなさそうなスマホ業界、どれもぼちぼちいい感じだとおもうんだけどな。Performanceとか割といいだろ。
週3回以上の運動習慣で腰痛有訴率が有意に低下:日経メディカル
運動しないといけないのはわかっているんだけど、運動好きじゃないんだよね。
インタビュー:AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED(前編) - デジカメ Watch
インタビュー:AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED(後編) - デジカメ Watch
Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED - Amazon.co.jp
Makro Planer 2/100とかMicro Nikkor 105mm F2.8Gとか好きなので、一度使ってみたいレンズだ。ニコンのサイトの作例みても、薄暗いこういうシチュエーションでコントラストが出るのいいねぇと思う。まぁとても手が出る値段じゃないんだけど、こういうボケがいい感じのレンズはあこがれる。Micro Nikkorはピントが合っているところはばっちりなんだけど、遠景のボケがあんまりすきではないんだよなぁ。フォトヨドバシまちかな。
[PY] フォトヨドバシ "RANGEFINDER" | LIVE:LEICA ライカ×モノクロ×オールドレンズ カメラひとつで旅に出る。第一回 成田山・佐原編
ライカM-M。モノクロ専用。ベイヤーセンサーはよくできた仕組みだと思うけど、だからこそモノクロ専用センサーの解像度をみてみたい。あとこんな値段のものでもヨドバシはエクスプレスメール便で届けてくれるのか。ポストにこのカメラが入ってたらたまげるな。
dp2 Quattroのモノクロ。モノクロ専用に買ってもいいかもと最近考えている。モノクロ結構楽しいんだよね。
豊洲市場の盛土の話 - Togetterまとめ
汚染されているとされる土壌の影響を受けない構造にするのが目的であって、盛り土の上に立てることが目的じゃなかったんだけど、ややこしい話になっている。盛り土よりもスマートな方法なんですってのはよくわかる話だと思うんだけど、反対する人に隙を見せちゃった形になるのは仕方がないよねと思う。なぜならもはや論理とか合理性とかの話ではなくて感情の話だから。
【鉄腕DASH】全長500メートル、激闘890日、TOKIOがついにDASH島の水路を完成!! - Togetterまとめ
TOKIOはおじいちゃんになってもマイクラみたいので楽しめそうな人たちだな。
池田直渡「週刊モータージャーナル」:トヨタの正念場を担うプリウスPHV (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン
" トヨタのハイブリッド系システムの常である「微速コントロールの能力のリニアリティ欠如」についてはまだまだだが、それは燃費と引き替えの覚悟の犠牲である。" トヨタ車は普通のガソリンエンジンでもアクセルブレーキにリニアリティ感じられなくて運転しずらく思うのよね。アクセルもブレーキも踏み始めでガツンときいてそこから踏み込んでいってもあんまり変わらないというか。だから特にブレーキでがくがくしてしまう。
まぁそれはおいといて、PHVはスマートグリッドと組み合わせるといい感じに思える。国民が自分の財布からバッテリーを用意してくれるわけだ。電力需要の均衡化にかなり役立ちそう。単純に車の燃費だけを考えるとバッテリーのサイズに最適なポジションがありそうだけど、それ以上を目指してほしいものだ。あと写真明瞭度上げすぎだろ。
【Windows 10ユーザーズ・ワークベンチ】Windows 10の極意はスタートボタンを押さないことにあり - PC Watch
個人的には、Win10はMac OSっぽくなったなって思っている。ショートカットを使う前提のような気が。アプリの起動はWindowsキーからアプリの名前を入力したほうが早いし。
2016年9月9日金曜日
Web日記
10フィートUIではなくて本当に普通のUIなんだな。
ソフトバンク、月20GB/30GBのデータ通信が可能な新プランを追加 - ITmedia Mobile
テザリングオプションが割高って、つまりはこれスマホやタブレットでがりがり通信する人用ってことだろうな。タブレットでもこんなに通信するの大変なんじゃなかろうか。
「iPhone 7/7 Plus」はココが進化した――iPhone 6s/6s Plusと比較する (1/2) - ITmedia Mobile
面白みがないとか言われているけど、まぁそれだけスマホも進化したってことだよな。だいたいiOSとAndroidのシェアって見るととんとんになってきたとか言われるけど、iPhone, Galaxy, Xperia, HTCのシェアで比較、みたいにしたらiPhone圧倒的につよいだろ。
加谷珪一の“いま”が分かるビジネス塾:豊洲新市場の土壌汚染はどのくらい深刻なの? (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン川内は結局止まる…「原発20~22%」は実現不可:日経ビジネスオンライン
「移転延期は大変ショック」 築地の水産仲卸組合 :日本経済新聞
沖縄のヘリパッドとか川内原発の鹿児島県知事とか、なんで正式な手段を経ずに主張を通そうとするんだろうね。
あと個人的には、原発動かさずに貿易赤字垂れ流し続けるのはいろいろと難しいから、長期的には廃炉の方針を立てつつ、今ある新しい原発を動かして、新築の建物の屋根はすべてソーラーパネルにするとかまちなかにも風車を立てるとか、水素社会やPHVを普及させるとか、がっつり代替エネルギーに投資をするとか、そういうのなしにいま問題無いから廃炉にするべきなんて、あまりに感情的で信用出来ないんだよね。
「戦争展」政治的ですか? 福岡市の後援撤回問題を考える [福岡県] - 西日本新聞
個人的には核兵器と原発を同一視しているあたり、勉強しなおしてくださいと言いたい。
石破氏「シン・ゴジラは全然、リアルじゃない」:日経ビジネスオンライン
蓮舫さんもそうだけど、これくらいガッツリ語らせたうえでいろいろと判断したいよね。マスメディアはどうしてもウケが良いように切り取りたがるから。
仙台~金沢間で直通新幹線を初運転へ 大宮乗り換え不要、11月に1往復 | 乗りものニュース
いい試みだと思う。ただ、北陸新幹線の坂を上るには東北新幹線の車両じゃ無理だし、東北新幹線の運転速度は整備新幹線仕様の北陸新幹線の電車じゃむりなような。これを機に整備新幹線も速くできるようになればいいのに。
エルミタージュ秋葉原 – 再設計で高速化を実現した8インチタブレット、「Amazon Fire HD 8」発表 ~税込8,980円より~
Amazon8型タブレット上位機Fire HD 8 2016年版発表、プライム会員は8980円から。RAMは前機種1.5倍に - Engadget Japanese
8インチだとFull HDくらいはないと、テキストを読む端末としてはいまいち感があるからなぁ。たぶん激安だから動画を見る端末目的なのかな。
ランサムウェアに感染した企業の65%が身代金を支払い、5社のうち1社はデータ復旧できず、英Trend Micro調査 -INTERNET Watch
共有ドライブは定期バックアップと差分バックアップを取っているから正直どうとでもなるんだけど、共有サーバーにデータを置いてくれない人はどうするつもりなんだろうねぇ。
Microsoft、「Windows Essentials 2012」のサポートを2017年1月10日に終了 -INTERNET Watch
第648回:物理演算による真面目な3D戦車シューティング「PanzerStrike」 - 週末ゲーム - 窓の杜
実際にリアルなのと、リアルなように見えるのとはだいぶんちがう。ただまぁ、がっつり物理演算するのであれば、物性もある程度リアルに表現されないといけないのかね。Fallout4とか、リアルな感じの絵柄だけど、音響が全然リアルじゃなかった。
2016年9月7日水曜日
赤軸キーボードMajestouchテンキーレスを購入。
家は青軸、職場は青軸体制にしてみた。Let's note SX3のキーボードよりも快適にタイピングできるし、パソコンの位置を高くして姿勢を楽にできるやったー。個人的にはノートパソコンのキーボード配列って結構すきなので、カーソルキーがもっと近くにほしいけど、MINILAほど変態配列のキーボードはありえないと思っているのでしゃあない。いろんなパソコン触る必要があるから、変なのに慣れるとつらいのよね。
ただ、赤軸思ったよりもうるさい。青軸は職場で使うのあり得ないくらいやかましいけど、赤軸も底付きするほどガシガシタイプすると本当にうるささある。底付きするまで押し込まなくても少しだけで入力されるのでピアニッシモでいかないといけない。静音仕様のピンク軸はちょっと高めだけど、値段が落ち着いたら考えようと思った。
あと、思わぬ副作用として、キーボードの近くからLet's noteの使いにくいトラックパッドが離れた結果かえって疲れる感じになってしまった。ノートパソコンに慣れすぎかも知れない。キーボードショートカットを覚えていこうと思いましたね。