飲食店でドリンクを頼まないのはマナー違反なのか? 「水だけだとケチ臭い」「何が失礼なのか分からない」 | キャリコネニュース
個人経営のビアパブみたいなところにきて、ビール一杯だけであとは水ばっかり飲んでいる人、ちょっとなぁとは思いますね。水のメニューも置いておいたらとお店のひとには言ってしまう。ただ、真夏の暑いときにとりあえずお冷ってのは出してくれてもいいのにとは思わなくもない。
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(31):ユーザーの要件が間違ってるのはベンダーの責任です!――全ベンダー涙目の民法改正案を解説しよう その1 (1/3) - @IT
今の職場がシステムを入れるときは、いわゆるout-of-boxなシステムを買うことが多いんだけど、それがBest Practiceになるんだけど、そうであるなら、導入段階で業務改善のためにはここを変えないといけませんよ、みたいな説明がほしいんだよね。システムを使うことが目的ではないと伝えているんだけど。
最安クラスのNVMe SSDがIntelから、M.2対応の「SSD 600p」が発売 - AKIBA PC Hotline!
よく見るNVMeなSSDに比べるとだいぶ遅いけど、正直十分速いしCドライブ用に一つ買ってみようかな。グラボの廃熱で焼け死にそうだから、今度グラボ買い替えるときは外排気モデル試してみたいし。ただ、ゲームによってはCドライブにインストールされてしまうから256GBのSSDだとたりなさげで、512GBはほしいんだよね。3万円ならいい感じかな。
Amazon | intel SSD 600p Series 512GB M.2 22*80mm PCIe 3.0 x4 3D1 TLC SSDPEKKW512G7X1
まだ高い。
東京メトロ銀座線 渋谷駅~表参道駅、青山一丁目駅~溜池山王駅が11月5日/6日/19日/20日に終日運休 渋谷駅線路切り替え工事、渋谷駅前の明治通り外回りも車線規制 - トラベル Watch
銀座線の渋谷駅、変わるんだ。たしかに古かったもんな。
スピン経済の歩き方:マクドナルドが「使っている卵は100%国産」という謎アピールを始めた理由 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
調理した卵を冷凍してもスカスカになりそうだから、卵もしくは卵料理を輸入するというサプライチェーンを構築するほうが大変だわなそれは。というかそもそも客がマックに求めているものをきちんと分析しないと。安さとジャンキーさだよ。
すべてで輝きを増した10世代目のiPhone:林信行の「iPhone 7」先行レビュー (1/3) - ITmedia PC USER
ポエム。質感が美しいのは同意だけど、カメラが飛び出しているのはどうにも擁護できないような。
古田雄介のアキバPickUp!:アキバに光モノブーム到来 過去のピークを超える勢い (1/4) - ITmedia PC USER
ひからんで、よか。
個人的にはパソコンは静かにしたいから吸気と排気が限られたケースがいいし、ねじとか外したPCIスロットのふたとか保証書とかパソコンのケースの中に転がしておきたいから、透明じゃないのがいいですね。
石野純也のMobile Eye(8月22日~9月9日):万全の態勢で臨んだ「LINEモバイル」に死角はあるのか? (1/3) - ITmedia Mobile
思っていたよりもずっと堅実で硬いつくりだった。LINEだけだったらたしかにサーバー・クライアントのアプリだからサーバー側でカウントしていけばいいんだもんね。自社だし。
そして、TwitterやFbに関しても業者同士で連携をとるというやり方は堅実だ。少なくとも通信の秘密を守ろうという方針は感じるしなんでLINE自体はあんなにがばがばなのにというのが正直な感想。
LINE含めてSNSはそれほど通信料的には大したことなさそうだし。
真の王爆誕! The Ultimate King 「TITAN X Pascal SLI 水冷化&OC」 レビュー : 自作とゲームと趣味の日々
前回で回して一瞬でサーマルスロットリングかかるのって製品の企画として間違っている気がするわ。
The Ultimate King 「TITAN X Pascal SLI」 レビュー。GTX 1080と徹底比較 : 自作とゲームと趣味の日々
そして水冷。データセンターかよw しかしフルロードで800Wのパソコンでゲームしてたら電気代やばそうだ。
4Kとかでのゲームが現実的に視野に入ってきたけど、今度はテクスチャの解像度とかも上げないといけなくなって、ビデオメモリを積む時代に突入かな。
SeagateのNAS経由で感染してひそかに仮想通貨を発掘させるマルウェアが発見される - GIGAZINE
この手のマルウェア、破壊工作を目的とせずにCPU資源をちょいと分けてもらうってスタンスだと、ユーザーが気づけにくそうだから、IoTが流行るとかなりねらい目になりそう。SFの世界かよ。
上司から「AIで何とかしろ」といわれたら :日本経済新聞
「ギャラクシーノート7」、韓国で充電量6割に制限 ソフト更新で | ロイター
これで時間稼いでバッテリー交換するのかな?さすがにこのままだと訴訟が起きるでしょうに。
0 件のコメント:
コメントを投稿