2015年11月9日月曜日

肉を食う

金がないないと貧乏ったらしい生活をしていると、肉を食べないのがよくない。でも肉は高い。というわけで、肉のハナマサででかいにくを買った。

例えば豚バラ肉だと塊がでかくなるごとにグラム単価が10円安くなる感じだ。ちなみに2㎏で100円くらいだった。これよりも大きなにくは真空パックそのままでちょっと持ち帰るのには辛そうだが、バーベキューパーティなんかで庭で丸々やくと多分たのしい。

鶏肉。鶏もも肉は、小分けではなくて袋入りの二キロ真空パックが標準サイズのようだった。国産だとこれが2000円程度で、ブラジル産だと半額になる。個人的には、焼いたり煮たりするならブラジル産の臭みもそんなに気にしないでいる。料理するときはあからさまにくさい気がするが。

ホルモン、これも訳が分からないスケールで売ってある。しかし普通のスーパーで売っているにくとハナマサのようなところで売っているのが同じ下ごしらえかわからないので念のために手はださない。

牛肉、高いわりにはあんまりおいしくないイメージがあるのでかわない。うまくステーキを焼けるようになりたいので、今後買うかもしれないが。ちなみにお店だとありえないくらいの厚さ・大きさのステーキ肉が売ってたので、もりもり食べたいときはいいかもしれない。

結局今回は初回ということで、ブラジル産の鶏もも肉2キロと豚バラ肉2キロをかった。鶏もも肉は、近所のスーパーの半額くらいだ。豚バラ肉は、同じくらいで買えることもあるが、おおよそ20パーセントほど安い。

豚バラ肉は、ある程度でかい包丁を用意したほうがよい。肉の繊維を断つようにきるほうが包丁も通るきがする。1㎝くらいの厚さに切ってラップで包んで冷凍した。少しだけ塩コショウで焼いてみたが、臭みもなくうまい。カナダ産豚肉もなかなかいい。

鶏もも肉は、袋が二重になっていたが中の袋は微妙に穴が開いているようで、解凍していると肉汁がこぼれていた。今回はあらった洗面器に肉を袋ごとみれてある程度解凍するようにしたが、結構時間がかかった。秋葉原から帰り、飲み屋で飲んで帰ったのに以外と解けない。

鶏もも肉はまだ食べていないけど、これは当たりはずれがありそうな気配だ。切っているときの感覚だと結構臭みがありそうだ。これからの季節、一人鍋をはかどらせるためにぶつ切りで一塊ずつラップに包んで冷凍した。

冷凍焼けは水分が蒸発することが原因のような気がするので、ラップで個別包装したあとでジップロックで包むようにしている。まぁ、もしゃもしゃたべればすぐになくなる。

今後は、かたまりをかたまりのまま料理する方向に進めていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿