2016年2月17日水曜日

Web日記


ASUS Transbook R104TAF-W10に、ASUS純正モバイルバッテリを3個プレゼント!
NTT-X Storeがやらかしてるw モバイルバッテリーがつくのは嬉しいけど同じの3つってw 誰かにプレゼントする感じだろうか。まぁ、PC自体は弱い方のAtomなので用途によるかもしれないけど、HDDも付いているので大したことに使わないのであれば、なかなかいいのではとは思う。
【箱汚れ/新品/未開封】ReadyNAS 104 【3年保証】 4ベイ Diskless RN10400-100AJS
ReadyNASの箱汚れ品。2万切ってるアマゾン最安値よりも安い!って思ったら。

ReadyNAS 104 4ベイ 2TB x 2台【Seagate NAS 専用HDD (ST2000VN000) 搭載モデル】 RN10400-4TB02-ST
普通にSeagateの2TB HDDが2つついたモデルが3万ちょいで売っている。このHDDが大体1万円だから、普通にこっちが安い。ファイルサーバにつかっているHPのマイクロサーバーのリプレースをかんがえていて見繕っていたけど、ぶっちゃけフルタワーケースかってHDDてんこ盛りにしてWindows10の記録域プール使うのがベストな気がしてきた。電源わけてSATAポートマルチプライヤでもいいし。Time CapsleはどのみちUSB3.0で十分だし、Windowsのバックアップは、ファイル共有で十分だ。Windows10がiSCSIのホスト側になれればまた面白かったかもしれんが。
  ----
Open Live Writerのカテゴリの設定、タグの設定というのか、できた。 ずっとできないとおもってたのに。
image
ごくごく普通のWindowsの操作。下向き矢印をクリックするとメニューがでてきた。いままでできなかったということもないだろうし…。なんだったんだ。
----
キヤノン、A2対応プリンター「PRO-1000」 Impress
“外形寸法723×433×285mm、質量約32kgという大柄かつ重量級の筐体”
ひぃ!Pro-100でも死ぬほど重いのに。買う人は場所を確保してから買うこと。段ボール箱もでかかった。
ソニーの新感覚学習リモコン「HUIS REMOTE」の心地よさ AV Watch
面白そうだけど、なかなか手が出る値段じゃないよね。学習リモコンに三万円はなかなかだせないな。
「ひぐらしのなく頃に」全26話を高レートSD映像でBD 1枚に収録。9,000円。「解」も AV Watch
全話を一枚のBDにぶち込んだらしい。みたことないから、とりあえずみてみるべって用途には悪くないのかな?でもDVDを上回るハイレートSD(480i)って480iはさすがにイマイチなのではと思う。DVDって720pでしょうに。すでにアマゾンでは予約が始まっていて、前半は8000円しないくらいで買えるみたいだ。
(TVアニメ化10周年記念)(ひぐらしのなく頃に)全話いっき見ブルーレイ [Blu-ray]
(TVアニメ化10周年記念)(ひぐらしのなく頃に解)全話いっき見ブルーレイ [Blu-ray]
「ニュー・シネマ・パラダイス」“美麗画質”化。デジタルレストアBD-BOX AV Watch
完全オリジナル版を買おう。結構好きな映画。Amazonで予約始まっている。
ニュー・シネマ・パラダイス[完全オリジナル版] デジタル・レストア・バージョン Blu-ray
ボブスレーのコースを自転車で走るなんて!
だれか彼らにGoProを渡すんだ!しかし超たのしそうだ。
混沌の屋形風呂: 鞆の浦の架橋が中止になったそうですが橋を求める人たちもいたんです
ここは以前ツーリングで行ったことあるけど、本当に道が狭いからな。生活と観光と、バランスをとるのはかなり難しいと思うんだ。僕は、橋をかけないほうがいいとおもうんだけど、その理由はただひとつ、あそこに景観以外のなにもないからなんだよね。便利になったら誰も来なくなるのでただの寂れた港町になってしまうだろう。かと言って今そこで暮らしている人たちを無視するのもおかしいし。いい感じの橋を作れるとかぐるっと迂回路を作るとか、なんかいい手があればいいんだけど。
鞆の浦 2008年に鞘の浦をツーリングで訪問している。なかなかいい感じの雰囲気だけど、そこで生活するのはいろいろと苦労があるだろうなというのはわかる。
Amazonが電子書籍リーダーKindleの大型アップデートを2016年2月に実施、新機能はこんな感じ GIGAZINE
最近は、Xperia Z Ultra最強ですねって感じでほとんどこれ一つで済ませちゃってる。命をかけることで歩きながら読書できる。満員電車のなかでも余裕。すばらしい。
Windows10ユーザーズ・ワークベンチ デスクトップモードで仮想デスクトップを活かす PC Watch
仮想デスクトップの思想と操作方法を説明した文書。Macに比べるといろいろとめんどくさく感じる。がしがし切り替えながら使う派なので、できれば仮想デスクトップ間の切り替えはMetaキー+矢印のほうがよかったなぁ。まぁ、そのうちなれるだろう。






0 件のコメント:

コメントを投稿